
JALA NEWS
<5/23 掲示板の内容が更新されました>
-
「自動車リース保有台数(2023年3月末)」について
JALA会員入力による3月末の「リース車保有台数」の集計が終了しました。・
「自動車リース保有台数推移」はここをクリックしてください。
-
「自動車リース契約台数(2023年4月度)」について
JALA会員入力による4月度の「リース車月次契約台数」の集計が終了しました。・
「自動車リース契約台数推移」はここをクリックしてください。
-
令和5年石川県能登地方を震源とする地震にかかる災害救助法の適用について
今般、内閣府より「令和5年石川県能登地方を震源とする地震にかかる災害救助法の適用について」が公表されました。適用地域は、石川県輪島市、珠洲市、鳳珠郡能登町です。詳細については、会員専用コーナーをご覧ください。 -
国土交通省から「基本的対処方針に基づくイベントの開催制限、施設の使用制限、業種別ガイドライン等の取組の廃止に当たっての留意事項について」の周知要請
国土交通省から「基本的対処方針に基づくイベントの開催制限、施設の使用制限、業種別ガイドライン等の取組の廃止に当たっての留意事項について」の周知要請がありました。詳細は会員専用コーナーをご参照ください。 -
自動車リサイクル促進センターの「インボイス発行システム操作説明書」について
公益財団法人 自動車リサイクル促進センターより、消費税のインボイス制度に対応したリサイクル料金の「適格請求書」発行に関する「インボイス発行システム操作説明書」について周知要請がありました。詳細は会員専用コーナーをご参照ください。 -
2023年「自動車リースWeb研修会(基礎コース)」開催について
自動車リースWeb研修会(基礎コース)を7月21日(金)に会員会社限定で開催を致します。例年同様、基礎知識に重点を置いた講義内容で下記の通りZOOMを使用してのWeb形式(オンライン)の1日コースで開催します。
なお、下記は予定であり一部変更になる事がございます。
記
講習内容(予定)
-
「自動車リース契約台数(2023年3月度)」について
JALA会員入力による3月度の「リース車月次契約台数」の集計が終了しました。・
「自動車リース契約台数推移」はここをクリックしてください。
-
2023年JALA研修会スケジュールについて
例年開催をしております「自動車リース研修会」を昨年に続き「自動車リースWeb研修会(基礎コース)および(中堅コース)」として開催します。各詳細は確定次第、当ホームページにて順次ご案内致しますが、現段階での開催概要をご案内致します。なお、下記は予定であり一部変更になる事がございます。◆
『自動車リースWeb研修会(基礎コース)』 1日コース(5講義) ※会員限定開催日程:
7月21日(金)、募集は5月下旬開始予定開催方法:
オンライン方式(ZOOM接続)研修時間:
9:10〜16:30 <予定>参加対象:
リース営業スタッフで経験年数の浅い方募集目安:
約200人講義内容:
①概要、②法務、③保険、④メンテナンス、⑤会計と税務
◆
『自動車リースWeb研修会(中堅コース)』 1日コース(2講義) ※会員限定開催日程:
11月17日(金)、募集は9月下旬開始予定開催方法:
オンライン方式(ZOOM接続)研修時間:
9:40〜16:10 <予定>参加対象:
リース営業スタッフで数年経験をされた方
募集目安:
約200人講義内容:
①
自動車リースの会計と税務②
自動車リースにおける法務
-
経済産業省・総務省からの「経済構造実態調査の事前周知」について
経済産業省・総務省より「経済構造実態調査の事前周知について」の協力要請がありましたのでご案内します。ご協力をよろしくお願いします。経済産業省からの資料につきましては、会員専用コーナーをご参照ください。 -
「2022年度 経営者保証取得状況調査」にご協力のお願い
かねてよりご案内させていただきました通り、掲題調査を実施いたします。詳細は会員専用コーナーをご参照ください。
このサイトは、サイバートラストのサーバー証明書により実在性が認証されています。また、SSLページは通信が暗号化されプライバシーが守られています。