
JALA NEWS
<11/24 掲示板の内容が更新されました>
-
「自動車リース契約台数(2023年10月度)」について
JALA会員入力による10月度の「リース車月次契約台数」の集計が終了しました。・
「自動車リース契約台数推移」はここをクリックしてください。
-
「自動車リース保有台数(2023年9月末)」について
JALA会員入力による9月末の「リース車保有台数」の集計が終了しました。・
「自動車リース保有台数推移」はここをクリックしてください。
-
「自動車リース契約台数(2023年9月度)」について
JALA会員入力による9月度の「リース車月次契約台数」の集計が終了しました。・
「自動車リース契約台数推移」はここをクリックしてください。
-
企業会計基準公開草案第73号「リースに関する会計基準(案)」等の概要
企業会計基準委員会(ASBJ)が公表した「リースに関する会計基準(案)」等の概要を作成しました。詳細は会員専用コーナーをご参照ください。- (参考)
- 企業会計基準委員会(ASBJ)が5月2日に公表した「リースに関する会計基準(案)」に対しては、7月25日にパブリックコメントを提出しております。
-
日野自動車からの「お客様への認証不正に係る燃費補償ならびに重量税補償開始」について
日野自動車から「お客様への認証不正に係る燃費補償ならびに重量税補償開始」についての周知要請がありました。詳細は会員専用コーナーをご参照ください。 -
「2023年9月30日現在のリース車年次保有管理台数報告」にご協力のお願い
毎年ご協力頂いておりますリース車保有管理台数の画面入力を10月1日より開始いたします。詳細は会員専用コーナーをご参照ください。 -
「自動車リース取引に関する消費税インボイスQ&A(追記版)」について
2023年10月1日から「消費税のインボイス制度」が開始されました。JALAでは「自動車リース取引に関する消費税インボイスQ&A(NO.11追記版)」を作成しましたのでご案内します。詳細は会員専用コーナーをご参照ください。 -
「自動車リース契約台数(2023年8月度)」について
JALA会員入力による8月度の「リース車月次契約台数」の集計が終了しました。・
「自動車リース契約台数推移」はここをクリックしてください。
-
令和5年台風第13号に伴う災害にかかる災害救助法の適用について
今般、内閣府から「令和5年台風第13号に伴う災害(以下「本災害」という。)にかかる災害救助法の適用について」が公表されました。適用地域は、福島県、茨城県及び千葉県は9市4町です。詳細については、会員専用コーナーをご覧ください。
このサイトは、サイバートラストのサーバー証明書により実在性が認証されています。また、SSLページは通信が暗号化されプライバシーが守られています。